「更新中0%」表示のまま管理画面が止まってしまうバグの対策:Avira Free AntiVirus

WEB関連情報

Avira Free AntiVirusは、いつもお世話になっているソフトなんですが、時々こういう不具合をやらかしますよね。この記事は、題名表記の通り、「更新中0%」表示のまま管理画面が止まってしまう人向けに書かれたものです。

結論から申しますと、この状態、全く問題はないようです。この件を調べるに当たり、私はAviraの公式フォーラム「Answers」を参照したのですが、

↓実際のリンク先
Avira Antivirus is stuck on “updating”

そこに書いてある内容をざっと要約しますと、

Eliさんの返信現在の状態は9月4日の大規模なアップデートから発生したものであり、

Aviraのサポートが言った所によれば、更新中0%、というのは表示上の問題であり、更新そのものはその都度、通常通り実行されている。(それを確かめるためには、設定画面「アクティビティ」のログに、「更新が正常に実行されました」と記載されていれば良い)。

Natalie Roberts さんの返信(始めの投稿者の方)その後、上記の問題を修正するための
変更方法を試して、解決したので、同じ問題を抱えている人のために、修正方法を記しておく。

(以下はアプリの更新を含みますので、自己責任でお願いします)

その修正方法とは、

1 Windowsの設定画面から「アプリと機能」を選択し、

2 Avira Antivirus の項を見つけ、「変更」をクリックする

3 管理者権限を要求されるので「はい」を押し、

4 次へ、を順次押していく

5 システムを再起動する

以上です。

私の環境でも、上記の方法で、「更新中0%」表示は修正できました。と言いましても、
上にも書き記しましたとおり、これはAvira公式の側も把握している既知のバグであり、何れ修正されることとも思われますので、表記上の問題が特別気にならない方はする必要のない処置だとも思われます。(上記フォーラム内でも、返信者の一人であるEliさんがそう仰っています)。

また、今回私自身、この問題の解決策を見つけるに当たり、上記、AviraのAnswers フォーラムというものの存在を初めて知った次第です。

初めに書きましたとおり、Avira Antivirus は、傘がなんか知らないけど閉じたままだったり、リアルタイムプロテクションが停止しました、っていう表示が停止したつもり無いのに表示されていたりと、ランチャー関連、アップデート関連の不具合が割と多く散見されることでもありますので、もし、この先なにか同様の症状が出た際には、上記のAnswers フォーラムをまずは利用してみよう、とそう思った次第であります。

というわけで、英語読むのが面倒でない方は、そちらのフォーラムも、是非この先の問題解決の参照先にして頂きければ。では。

コメント