つい先日、何故か唐突にSTEAMランチャーがアップデートを始めたな、と思ったら、いつの間に設定が更新されてしまったのか、STEAMクラウドにセーブデータを同期するように全てのゲームのプロパティが切り替えられてました。
同時に、(これは私の特殊環境かもしれないですが)、非表示設定にしていたゲームのカテゴリも自動的に解除されていたので、なんか嫌な予感はしていたんですよね。
ゲームをプレイし終えた後、ゲーム自体のアップデートが入ったわけでもないのに、……/s というカウントが動き続けていたので、なにかおかしいな、と思って設定を確認した結果発見したのが、このクラウド同期設定の急な変更でした。
いや、勿論自分としても即座に対応しまして、非表示設定に関しては一つ一つまたプレイする予定のない積みゲーの数々のプロパティを切り替えて、セーブデータの同期に関しては全体の設定からSTEAMクラウドとの同期を解除する項目を探して、とりあえずは事なきを得たんですが、そもそも私がこの ”クラウドとの同期”に気付いたのは、セーブデータが一度アップデートされてしまった後なんですよね。
クラウドの使用状況、という項目を各ゲームのプロパティを確認すると、どうやら、全てのセーブデータが一気にクラウド上に保管されたわけではなく、STEAMランチャーをオンライン状態にしてプレイしたゲーム(自分の場合はTyrannyというRPG)のデータだけが、消去されずクラウド上に残っていました。
…………
って、なんか大袈裟に書いてますが、まあ別にこの機能自体に何か害があるわけではありません。むしろ、オフラインで自分のPC上に保存されたデータが不意に抹消された後でも(もしくは別のPC上でも)ゲームがプレイ可能なように設定された便利機能ですから、本来敬遠するようなものではないのですが、なんか気持ち悪い。
いや、そんな細かいこと気にするお前のほうが気持ち悪いよ、と突っ込まれそうですが、知らない間にクラウド同期設定が書き換えられ、いつの間にか自分のセーブデータがアップロードされていたら、さすがにいい気持ちはしないでしょう。で、ここからが本題なのですが、わたしと同じような心持ちになった方へ、このSTEAMクラウド上のセーブデータの抹消の仕方について記しておきたいと思います。
このやり方自体は、自分は↓下記STEAMフォーラム
How to delete saves in the steam cloud? 上の、
ユーザーの方の英語のやり取りから知ることができました。
英語読むの面倒でない方は、勿論、そちらを参照して頂ければいいと思うのですが、あまり日本語で書かれた内容が見当たらなかったので、一応、いわゆる自分用として書き記しておきます。
…………
以下の内容には、この方法を適用しようとするユーザー様ご自身のパソコン内のデータの操作への指示が含まれます。ですので、こういった性質の記事にはお決まりの文言ではありますが、くれぐれも「自己責任で」お願い致します。(以下の操作を実行したことにより引き起こされる可能性のある事態について、この記事の執筆者及びブログ運営者は一切の責任を負いません)。
…………
上に書きましたように、このクラウド上に同期されたセーブデータは、別に残っていても
問題は無いばかりか、有用ですらあるものですので、それでも「何かすっきりしない」というわたしと同様のある種、「潔癖な」方のみ、下に書き記す方法を試してみて下さい。
1
まずセーブデータのバックアップを取ります。クラウド上にセーブデータがアップロードされてしまったタイトルのセーブデータの保存場所を同定し、(各タイトルによって異なるので、分からなければググって下さい)データを別の場所に保存しておきます。
2
元々の場所にあったセーブデータを消します。(当然のことですが、クラウド上のセーブデータを消したいタイトルの、セーブデータフォルダのことです)この時点でオフライン上には当該タイトルのセーブデータが保存されていないことになります。
3
STEAMランチャーをオンライン状態で起動して、”設定”項目から、STEAMクラウドのクラウド機能を”有効化”して、クラウド上のセーブデータを消したい目当てのタイトルを”プレイ”します。
4
すると、親切なことに、クラウド上に保存されているゲームデータがある意味では「バックアップ機能を発揮して」、自動的に落っこってくるんですね。ですから、すぐさま、セーブデータが保存されて、この時点ではオンライン上にもオフライン上にも
セーブデータが残り、複製されたことになる。ただ、このクラウド機能の「正当な」活用が今回の目的ではないので、
5
ゲームを”プレイ”した状態のまま、Alt+TAB キーなどを使ってデスクトップ上に戻り、たった今クラウド機能によって複製された、セーブデータを、オフライン上のゲーム所定の保存場所から、再び削除します。
(ゲームプレイ中にゲームのセーブデータフォルダを削除するわけですので、ある意味では乱暴な操作ではあります。繰り返しになりますが、「自己責任で」お願いします)。
6
もう一度Alt+TABキーでゲーム画面に戻り、ゲームの終了の操作をして、ゲームプレイを終えます。そうしますと、たった今ゲームをプレイし終えたばかりの(つまりはセーブデータを空にして終了したばかりの)、何もない状態の「セーブデータ」がクラウド上にアップロードされることになりますから、自動的に今までクラウド上に置かれていたセーブデータは「削除」されるはずです。
(厳密に言えば、何もない、状態で置き換えたといった所でしょうか)。
7
それ以降またセーブデータの同期、が行われると困るので、STEAMランチャーの設定から、クラウドとの同期の設定を無効化します。
8
最後に、ご自身の「元々の」バックアップを取っておいたセーブファイルをそのゲームタイトルの所定の位置に戻せば、操作は完了となります。
…………
以上が、STEAMクラウド上のデータ使用を消去するための、一連の方法です。何度も繰り返し申し訳ないのですが、ユーザー様ご自身の肝心要のセーブデータファイルを一時的であるにせよ本来の保管位置からは別の場所に移す必要性がありますので、くれぐれも細心の注意を払いながら行って下さい。というか、特に不都合がなければ、行う必要性のない行為でもあります。
とは言え、上記のすべてが「対処療法」的なものでもありますので、これ以上のことは正直わたしには分かりません。無責任かもしれませんが、記事の最上部近くで示しました本家SETAM FORUM で、もしわたしの示した上記の方法で解決しない場合は聞いてみると良いかもしれません。と書いて、この記事をしめさせていただきます。
コメント