口形状上

キャラクリ関連

上唇の「横への広がり」の範囲を表します。ですんで、口形状上、という項目名から直接イメージするのは難しい設定領域です。

もう少し具体的に言うと、上唇の部分が縦幅、横幅ともに、数値設定を高めにすることで、随時広がっていきます。ただ、縦幅自体は口縦幅、の項目の方でも調整できるので、この口形状上、の方の設定は、上唇部分の、横への範囲的な広がりを表す、と考えるのが正しい。

上述のことから、この値は、キャラ設定の極端な特徴付けというよりは、素の状態の上唇の規定のために、まずは一定の狭い範囲で動かすべき、ということになります(具体的には60くらいが基礎値か)。そこから、上唇厚めのセクシーな形状を作りたい場合などは、随時付け足していく。

もしくは、少し薄情そうな印象のキャラ設定にするために、薄めに設定するのもありでしょう。ただ、薄くし過ぎの0付近、というのは基礎値を満たす必要上、必然的にありえない、ということになります。

もう一つ、これは口の各項目値全てに言えることなのですが、特に形状上、形状下に関しては、リップとの兼ね合いも強いです。全体に渡って塗られているようなリップを選択する場合には、強制的に形状上も形状下もかなり強調されることになるので、抜本的な見直しが必要になります。

コメント