この項目は、ほっぺたの膨らみ具合、を表しています。
ただ、その初期位置が初めに頬下部の上下によって決められ、頬全体の膨らみが、頬下部の前後との合算で決められることについては、それらの2項目に関する記事で述べたとおりです。
正直、そちらの記事項目の中で、むしろ折衷的な項目としての頬下部前後、の方をどう捉えて数値設定すべきなのか、はより詳しく書いてあるので、後は頬下部の上下位置も含めて適切に決められれば、自ずと、逆算して差し引いた値として自然に決まってくる数値設定だとも言えます。
……と、シンプルに終われれば良いのですが、この項目にももう一つのトレードオフとしての関連があります。それは顎の横幅、についてです。
顎の横幅の項目自体は、顎の鰓部分の輪郭を規定しているのですが、そこと、このほっぺたの膨らみ具合っていうのは、密接に関係しているんですよね。
ですんで、単に頬がぷっくりしているな、という印象のキャラを作る際にも、こちらの頬下部の幅、が実際にやわらかみを伴って膨らんでいるのか、むしろ顎の横幅も含めた、顔下部の輪郭としてのふくよかさがあるのか、は区別する必要があるでしょう。そして、それらを区別するための複合的なテクニックも存在する、と。
コメント