鼻先サイズの項目が、「鼻中隔」を広げる効果があるのは既に述べておりますが、ここでは、敢えて「鼻中隔のみ」を広げる方法をご紹介します。
そもそも鼻中隔って何? という疑問を持たれる方は先に基礎編をお読み下さい。

鼻先サイズ
こちらの、鼻先サイズ項目も、字義通り、鼻先のサイズ感、を表します。
で、鼻中隔のみを広げたいシチュエーションはどのようなものなのかと言うと、たとえば鼻全体角度X軸を強めに出したい場合などに、トレードオフとなる鼻先サイズを抑えめに設定しなければならないときなどです。
ここで、鼻中隔を広げるために鼻先サイズで調整してしまうと、吊られて鼻先サイズ自体も大きくなり、極端に鼻のでかい造形が出来上がってしまいます。
対して、一旦「鼻全体横幅」を大きくして、その分、同時に広がってしまう「小鼻横幅」の方を調整しなおせば、鼻全体横幅を維持したまま、鼻中隔を広げ、小鼻の拡がりもそのままに保つことが可能です。
この方法の利点は、直接小鼻横幅を広げる場合に比べ、上述したように小鼻そのものの値は調整し直せることです。ただ、鼻筋横幅を0に設定している場合は、同時に広がってしまう鼻筋横幅の方は(0以下にはできないので)再調整しようがないため、そこを許容できるキャラ設定のときにのみこの方法は活用できます。
コメント