鼻先サイズを作るときには、鼻全体角度X軸と、鼻先サイズの数値をいじることで広がる小鼻角度X軸の双方を意識する必要があります。
たとえば40から60に広げるとき、鼻先サイズのみを大きくするつもりでも、実際には、鼻先は大きくなった分、かなり下方に被さってくるような印象になるため、鼻全体角度X軸は、鼻先サイズを大きくした分と同じだけ小さくしてやる必要があります。
また、他記事も何度も指摘している「鼻中隔」の拡大との兼ね合いで、鼻の穴の形状にも変化が生じます。
具体的には、小鼻角度X軸を大きめに設定したときに生じる効果、M字鼻の形状に、鼻先サイズを大きくすることで近づいていくことになる。なんで、鼻先サイズを大きくしたときは、小鼻角度X軸も微妙に数値を縮小してやる必要があると思います。
上記のような理由から、これも基礎編の方で述べたこととかぶりますが、鼻先サイズは余り極端な範囲では動かさず、せいぜい30~70程度の範囲で動かすのが適切だと言えます。この項目は、あまりに他の鼻カテゴリーに与える影響が大きすぎるんですよね。
コメント